金属を使わない治療
(メタルフリー)
Metalfree

メタルフリー治療とは

お口の中の金属とアレルギーの関係

メタルフリー=金属をなるべく使わずに治療する方法のことをいいます。近年、むし歯治療に使われてきた銀歯が原因で金属アレルギーを発症する方が急増し、以下のような症状や病気で悩まれている方が増えています。
当院ではコンポジットレジンやセラミック、ジルコニアといった金属を使わない材料を用いることによって、極力金属には頼らず治療を行っています。体のためにも極力金属を口の中に入れない治療をご提案できればと考えています。

金属アレルギーによる症状や病気

  • 湿疹、かぶれ(かゆみ)
  • アトピー性皮膚炎
  • 掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)など

※掌蹠膿疱症とは…手のひらや足の裏などに水ぶくれや皮
むけなどが繰り返しできる病気をいいます。

銀歯金属アレルギーの不安見た目の悪さ歯ぐきへの悪影響メタルフリー審美性が高い機能性が高い

金属アレルギーのメカニズム

01金属が溶け出し、アレルゲンへ変化

金属アレルギーは、金属が肌に触れることで、肌がかぶれるものだと思っている方が多いのですが、口の中の金属が原因で金属アレルギーを発症するということもあります。口の中に入れた銀歯から金属イオンが少しずつ年月をかけて溶け出し、その金属イオンが体内でタンパク質と結びつきアレルゲンに変わります。

1お口の中の銀歯から金属イオンが溶け出す2金属イオンが体内のタンパク質と結びつくことでアレルゲンに変質
  • 1お口の中の銀歯から
    金属イオンが溶け出す
  • 2金属イオンが体内のタンパク質と
    結びつくことでアレルゲンに変質

02アレルギー反応としてさまざまな症状が発症

  • 全身に発疹ができる全身に発疹ができる
  • 手足の皮がむける手足の皮がむける
  • 舌がただれる舌がただれる

金属アレルギーは治療をして年数が経過してから発症する場合もあるため、口の中の金属が原因であるとご存知でない方も多くいらっしゃいます。
見た目だけでなく、お口の健康を長期的に維持したい方は、お気軽にご相談ください。

コンポレッドレジン(CR)とは

簡単にいうと銀歯ではなくプラスチックで充填(隙間に物を詰めて塞ぐこと)することを言います。最近では、かなり普及は進んでおり、患者さんには“プラスチック”と表現されているケースが多いかと思います。
詳しく説明をしていくと、正式にはプラスチック系素材の「レジン」という素材を用いる治療法で、歯の色に近い乳白色のペーストで、むし歯を削った部分に充填した後、LEDなどの光を当てて硬くして歯に取付けています。
後述する、銀歯を使うリスクや患者さんの将来の歯の健康を考えた時に、なるべくレジンを用いた治療を推奨しています。

銀歯 コンポレッドレジン
銀歯 コンポレッドレジン
特徴 歯にくっつく力がない 歯にくっつくことができる
強度が強い 強度が銀歯に比べると弱いため
奥歯には不向き
銀色で目立つ 白いため見た目も自然
保険治療 ほとんどが保険治療範囲内
金属アレルギーのリスクあり 金属アレルギーのリスクがない

銀歯を使うリスク

お口の中の金属とアレルギーの関係

お口の中の金属とアレルギーの関係

むし歯の治療終了後、再び治療した歯が痛み治療をした経験はありませんか?成人の方でむし歯になる原因の多くは「むし歯の再発「二次むし歯(カリエス)」です。なぜ治療した歯がむし歯になってしまうのかというと2つの特徴があります。以下の状態にならないためにも銀歯をオススメしていません。

  • 01削った部分がより進行しやすい

    01削った部分がより進行しやすい

    むし歯部分を取り除くため削った部分にむし歯菌がつくと、より奥深くまで進行しやすい状態になり、神経にも達しやすくなります。

  • 02むし歯に気づかず発見が遅れてしまう

    02むし歯に気づかず発見が
    遅れてしまう

    銀歯は天然歯とは異なり外見からは気づきにくく、神経を抜いている歯であれば、痛みを感じないため、気づくのがより遅れる傾向があります。気づいたときには、むし歯がかなり進行していて歯を抜く事になってしまうケースもあります。

金属アレルギーを引き起こす原因になる可能性がある

金属アレルギーを引き起こす原因になる可能性がある

銀歯について少し詳しく説明をすると、無機水銀と、銀や錫などの合金粉末を練り上げたペースト状のものを患部に詰め、患者さんの口の中で24時間かけて硬化させて硬い“銀歯”が完成するという治療法になります。

金属アレルギーを引き起こす原因になる可能性がある

ただ、歯科治療で起きている金属アレルギーに関しての調査が行われた結果、原因不明とされていた掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)などの皮膚疾患が、歯科治療で使用されている金属のアレルギーによるものがあると明らかになりました。

※金属アレルギーの原因…水銀、銀、銅、パラジウム、亜鉛、錫、ニッケルなど

これに対して、日本歯科保存学会では、アマルガムは無機水銀なので、水俣病で問題になった有機水銀のような影響はないと説明をしており、議論は平行線を辿っています。
しかし、日本で使われている銀歯はパラジウムの含有量が多く、多くの国が金属アレルギーを引き起こす可能性があることから人への使用を禁止しているほどの物質であることは頭にとどめておく必要はあるかもしれません。

銀歯を白い歯へ

金属の被せ物や詰め物をセラミックやダイレクトボンディングなどの非金属に再修復することで、さまざまな歯科金属の影響から身体を守ります。保険診療ではなく自費治療となりますので1歯あたりの料金は高くなりますが、長年使用することと、身体への負担など総合的に判断した上で、治療方針を決定できればと思います。

銀歯メタルフリー

料金

CR(ダイレクトボンディング) 22,000円~
セラミック インレー 38,500円〜
クラウン 55,000円〜
前歯 77,000円〜

※上記は土台(コア)も含む料金です。

  • TOP
  • 金属を使わない治療(メタルフリー)